女形人形

女形人形
おやまにんぎょう【女形人形】
(1)少女の形に作った人形。
(2)江戸初期, 承応(1652-1655)頃, 人形遣い小山次郎三郎が江戸の操り人形芝居で使った遊女人形。 [嬉遊笑覧]

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”